Weekend Mathematicsコロキウム室/1999.1〜3



コロキウム室(99/1〜99/3)

'99 3/29〜 3/31(No.421〜No.425)

NO.425 3/31Junkoニュ−トンのリンゴ(3)
NO.424 3/30Weadoreニュ−トンのリンゴ(2)
NO.423 3/29Junkoゼーター関数物語(47)
NO.422 3/29Junkoニュ−トンのリンゴ(1)
NO.421 3/29Junko「素数の話」(1)

'99 3/18〜 3/28(No.411〜No.420)

NO.420 3/28Junko大相撲春場所優勝決定戦(2)
NO.419 3/24豊作定義域(10)
NO.418 3/23水の流れ大相撲春場所優勝決定戦(1)
NO.417 3/23Junko不思議な級数(3)
NO.416 3/23水の流れゼーター関数物語(46)
NO.415 3/22水の流れゼーター関数物語(45)
NO.414 3/21月の光ゼーター関数物語(44)
NO.413 3/21水の流れゼーター関数物語(43)
NO.412 3/20Junkoゼーター関数物語(42)
NO.411 3/20Junkoゼーター関数物語(41)

'99 3/14〜 3/17(No.402〜No.410)

NO.410 3/17水の流れゼーター関数物語(40)
NO.409 3/17水の流れゼーター関数物語(39)
NO.408 3/16Junkoゴルフのスコア(2)
NO.407 3/16Junkoゼーター関数物語(38)
NO.406 3/14豊作定義域(9)
NO.405 3/14Junko素数の逆数の総和(4)
NO.404 3/14Junko素数の逆数の総和(3)
NO.403 3/14水の流れゼーター関数物語(37)
NO.402 3/14月の光定義域(8)

'99 3/10〜 3/13(No.391〜No.401)

NO.401 3/13月の光ゼーター関数物語(36)
NO.400 3/13水の流れ ゴルフのスコア(1)
NO.399 3/13水の流れ 宇宙空間での最短経路問題(8)
NO.398 3/12月の光ゼーター関数物語(35)
NO.397 3/12豊作定義域(7)
NO.396 3/12Junkoゼーター関数物語(34)
NO.395 3/11水の流れ 宇宙空間での最短経路問題(7)
NO.394 3/11月の光ゼーター関数物語(33)
NO.393 3/10水の流れ 宇宙空間での最短経路問題(6)
NO.392 3/10月の光ゼーター関数物語(32)
NO.391 3/10月の光ゼーター関数物語(31)

'99 3/4〜 3/9(No.381〜No.390)

NO.390 3/9月の光ゼーター関数物語(30)
NO.389 3/8Idaho Potato不思議な級数(2)
NO.388 3/8Weadore 宇宙空間での最短経路問題(5)
NO.387 3/8水の流れゼーター関数物語(29)
NO.386 3/6月の光不思議な級数(1)(一部訂正3/23)
NO.385 3/6月の光ゼーター関数物語(28)
NO.384 3/5月の光ゼーター関数物語(27)
NO.383 3/5水の流れ素数の逆数の総和(2)
NO.382 3/4Weadore 宇宙空間での最短経路問題(4)
NO.381 3/4Junko 正四面体の問題(4)

'99 3/1〜 3/3(No.370〜No.380)

NO.380 3/3月の光 ゼーター関数物語(26)
NO.379 3/3水の流れ ゼーター関数物語(25)
NO.378 3/2Junko ゼーター関数物語(24)
NO.377 3/2月の光 ゼーター関数物語(23)
NO.376 3/1Junko ゼーター関数物語(22)
NO.375 3/1Junko 正四面体の問題(3)
NO.374 3/1水の流れ ゼーター関数物語(21)
NO.373 3/1Junko ゼーター関数物語(20)
NO.372 3/1Weadore宇宙空間での最短経路問題(3)
NO.371 3/1Junko バレンタインデーの贈り物(2)
NO.370 3/1水の流れ正四面体の問題(2)

'99 2/25〜 2/28(No.366〜No.369)

NO.369 2/25みやゼーター関数物語(19)
NO.368 2/25水の流れゼーター関数物語(18)
NO.367 2/25月の光ゼーター関数物語(17)(一部訂正3/1)
NO.366 2/25水の流れ バレンタインデーの贈り物(1)

'99 2/23〜 2/24(No.357〜No.365)

NO.365 2/24みやゼーター関数物語(16)
NO.364 2/24Junkoゼーター関数物語(15)
NO.363 2/24月の光ゼーター関数物語(14)
NO.362 2/24Junko正四面体の問題(1)
NO.361 2/24Junkoゼーター関数物語(13)
NO.360 2/23Junko2000年問題?(3)
NO.359 2/23月の光素数の逆数の総和(1)
NO.358 2/23月の光1999!の桁数(7)
NO.357 2/23水の流れゼーター関数物語(12)

'99 2/19〜 2/22(No.346〜No.356)

NO.356 2/22Junkoゼーター関数物語(11)
NO.355 2/22みやゼーター関数物語(10)
NO.354 2/22Junko2000年問題?(2)
NO.353 2/22Junko宇宙空間での最短経路問題(2)
NO.352 2/21Weadore1999!の桁数(6)
NO.351 2/21水の流れゼーター関数物語(9)
NO.350 2/21Junkoゼーター関数物語(8)
NO.349 2/20Weadore2000年問題?(1)
NO.348 2/20Junkoゼーター関数物語(7)
NO.347 2/20水の流れ極と極線(4)
NO.346 2/19みやゼーター関数物語(6)

'99 2/15〜 2/19(No.335〜No.345)

NO.345 2/19水の流れ三角形の面積(3)
NO.344 2/19水の流れゼーター関数物語(5)
NO.343 2/18Junkoゼーター関数物語(4)
NO.342 2/18Junko複素数(3)
NO.341 2/17Junko複素数(2)
NO.340 2/17Junko1999!の桁数(5)
NO.339 2/16水の流れゼーター関数物語(3)
NO.338 2/16みやゼーター関数物語(2)
NO.337 2/15Junko三角形の面積(2)
NO.336 2/15水の流れゼーター関数物語(1)
NO.335 2/15Junkoナプキンの問題(2)

'99 2/4〜 2/14(No.325〜No.334)

NO.334 2/14コウスケ複素数(1)
NO.333 2/14Weadore1999!の桁数(4)
NO.332 2/14Junko極と極線(3)
NO.331 2/14Junko極と極線(2)
NO.330 2/12水の流れ三角形の面積(1)
NO.329 2/11水の流れ極と極線(1)
NO.328 2/10水の流れナプキンの問題(1)
NO.327 2/8浜田 明巳2円の交点を通る直線(7)
NO.326 2/5みや2円の交点を通る直線(6)
NO.325 2/4Idaho Potato漸化式

'99 2/1〜 2/4(No.315〜No.324)

NO.324 2/4Idaho Potato2円の交点を通る直線(5)
NO.323 2/2Junko2円の交点を通る直線(4)
NO.322 2/2Junko2円の交点を通る直線(3)
NO.321 2/2水の流れ「数の悪魔」
NO.320 2/2水の流れ算数・数学甲子園
NO.319 2/1Junko2円の交点を通る直線(2)
NO.318 2/1水の流れ1998倍数の問題(4)
NO.317 2/1水の流れ2円の交点を通る直線(1)(追加とお詫び2/4)
NO.316 2/1Junko「オイラ−の贈物」
NO.315 2/1浜田 明巳1999!の桁数(3)

'99 1/22〜 1/29(No.305〜No.314)

NO.314 1/29水の流れ立方体の展開(1)
NO.313 1/29水の流れ宇宙空間での最短経路問題(1)
NO.312 1/26Junko連続根号数・その1(3)
NO.311 1/25豊作愛(?)のある問題(6)
NO.310 1/24Junko連続根号数・その1(2)
NO.309 1/23Junko格子点(3)
NO.308 1/23みや格子点(2)
NO.307 1/23Junko等分点(2)
NO.306 1/22Idaho Potato分数の問題・その後(10)
NO.305 1/22浜田 明巳A happy new year(2)

'99 1/20〜 1/22(No.295〜No.304)

NO.304 1/22水の流れパスカルの三角形(3)
NO.303 1/22水の流れ1998倍数の問題(3)
NO.302 1/21Junko互いに素(9)
NO.301 1/21ヴァ−互いに素(8)
NO.300 1/21水の流れ連続自然数の和(5)
NO.299 1/21水の流れ連続自然数の和(4)
NO.298 1/20Junko1999!の桁数(2)
NO.297 1/20コウスケ1999!の桁数(1)
NO.296 1/20Junko連続自然数の和(3)
NO.295 1/20水の流れ連続自然数の和(2)

'99 1/16〜 1/19(No.285〜No.294)

NO.294 1/19水の流れ互いに素(7)
NO.293 1/19Junko分数の問題・その後(9)
NO.292 1/18水の流れ格子点(1)
NO.291 1/18水の流れ等分点(1)
NO.290 1/18Junko連続自然数の和(1)
NO.289 1/18ヴァー互いに素(6)
NO.288 1/17Junko四角形の最大値(2)
NO.287 1/17水の流れ分数の問題・その後(8)
NO.286 1/16Junko富士山(5)
NO.285 1/16Junko星形n角形(2)

'99 1/12〜 1/15(No.274〜No.284)

NO.284 1/15水の流れ定義域(6)
NO.283 1/14I.T.定義域(5)
NO.282 1/143−6定義域(4)
NO.281 1/14Idaho Potato分数の問題・その後(7)
NO.280 1/14Idaho Potato分数の問題・その後(6)
NO.279 1/13Junko定義域(3)
NO.278 1/13水の流れ星形n角形(1)
NO.277 1/13水の流れ1998倍数の問題(2)
NO.276 1/12月の光四角形の最大値(1)
NO.275 1/12Junko定義域(2)
NO.274 1/12月の光1999年の問題(5)

'99 1/8〜 1/12(No.264〜No.273)

NO.273 1/12Junko互いに素(5)
NO.272 1/11月の光定義域(1)
NO.271 1/11Junko1999年の問題(4)
NO.270 1/10水の流れ互いに素(4)
NO.269 1/10豊作互いに素(3)
NO.268 1/8月の光連続根号数・その2(1)
NO.267 1/8月の光連続根号数・その1(1)
NO.266 1/8水の流れ富士山(4)
NO.265 1/8Junko富士山(3)
NO.264 1/8月の光富士山(2)

'99 1/3〜 1/8(No.254〜No.263)

NO.263 1/8水の流れ互いに素(2)
NO.262 1/7Junko 年号と西暦の関係(2)
NO.261 1/7マサボー 分数の問題・その後(5)
NO.260 1/5月の光互いに素(1)
NO.259 1/5ちょま1999年の問題(3)
NO.258 1/5水の流れオリジナル問題(2)
NO.257 1/4ちょま1999(2)
NO.256 1/4月の光オリジナル問題(1)
NO.255 1/3ちょま1999年の問題(2)
NO.254 1/3Idaho Potato分数の問題・その後(4)

'99 1/1〜 1/2(No.245〜No.253)

NO.253 1/2月の光分数の問題・その後(3)
NO.252 1/1水の流れ富士山(1)
NO.251 1/1Junko分数の問題・その後(2)
NO.250 1/1月の光分数の問題・その後(1)
NO.249 1/1Junko黄金比(4)
NO.248 1/1水の流れA happy new year(1)
NO.247 1/1水の流れ1999(1)
NO.246 1/1Junko1999年の問題(1)
NO.245 1/1Junkoあけましておめでとうございます



戻る E-mail top